LINEで送る

陰と陽。川又静香と涼宮麻由を見ていると、ついついそんな言葉が浮かんでしまう。

川又
「超平和(ぴんふ)主義者」川又は、そのキャッチフレーズ通りに門前ベースの守備寄りの雀風だ。人柄も穏やかで、争いごとを好まない。カスミ草のようにひっそりと咲きながら、気づくとつい目を奪われてしまう。「麻雀ウォッチ シンデレラリーグ」でもリスキーな選択を極力避け、Cブロック3位でプレーオフ2nd進出を果たした。

涼宮
「麻雀アブノーマル」涼宮麻由は、今大会をきっかけに大きく脚光を浴びるようになった一人と言えるだろう。番組冒頭からエンディングまで、破天荒な言動の数々は視聴者、そして競演者の笑いを誘ってやまない。なんでもシンデレラリーグが放送されるたびに、ツイッターのフォロワー数が急増していくのだという。なお、破天荒な言動の詳細はここでは控えさせていただく。断固! 控えさせていただく。

対局者

そんな両雄が並び立ったプレーオフ2ndは、半荘2回勝負の上位2名抜け。準決勝進出の切符をかけて、プレーオフ1stを勝ち上がった田渕百恵、そして前年度準優勝の実績が光る水谷葵と激突した。

1回戦、序盤の主導権を握ったのは涼宮だった。

t1
東1局はイーペーコー・赤1の2600を田渕からアガり――

t2
続く東2局にはリーチ・ツモ・z1で1000-2000を加点した。

趣味・特技の欄に「トークで関係各位に冷や汗をかかせること」と書けるような涼宮だが、ひとたび卓につくと人格が一変したかのようにクレバーな打ち回しを見せる。プロ歴9年目と出場選手の中では最多のキャリアを誇る涼宮だが、タイトル経験はない。そんな肩書きが信じられないほど、彼女は予選からその実力の片りんを見せつけていた。解説の多井隆晴が彼女の実力を番組内で頻繁に評価しているのも、当然と思わせる打ち手だ。

その涼宮の勢いを止めたのが、川又だった。

sono3.mov_000882481
東3局、z6をポンしている田渕が、z1をアンコにする。チャンタやホンイツが見え、ドラのz2を雀頭にすれば跳満にも成り得るチャンス手だ。

sono3.mov_000890856

田渕はs1切りを選択。ドラを切って役々チャンタの5200を否定するが、z2を重ねてs4を引けば、ホンイツにこだわらずとも満貫となる。

sono3.mov_000908841
p8を引いて、ここでs3をリリース。z6は鳴いているものの3巡目にz7を切っており、その後も愚形ターツを払う素直な進行なだけに、ホンイツとは断定されにくそうだ。

sono3.mov_000935301
一方、川又にも赤2、そして456が見えるチャンス手が巡って来た。

sono3.mov_000942708
先にテンパイしたのは田渕。z2を重ねてペンp7待ち、役々・ホンイツ・チャンタ・ドラ2、跳満確定だ。ピンズが手出しされたが、先ほども言った通り、この河で染まり切っているとは見えにくい。

sono3.mov_000994259
その後、川又もテンパイを果たす。待ち取りは2種類。 p2を切って三色・赤2のカンp8待ちか、p9を切ってタンヤオ・赤2のカンp3待ちか。川又は――

sono3.mov_001007039
p9を切り、ヤミテンに構えた。河に注目してほしい。川又の目から、すでにp5が4枚見えており、p8も1枚切られている。1翻下がりはするものの、山に眠っている可能性が高そうなp3にかけた。次巡――

sono3.mov_001048981
川又はおもむろにツモ切りリーチをかけた。

「すぐにリーチに踏み切れなかったです。今回は予選とぜんぜん気持ちが違いました。予選では、ストレートに自分の打ち方ができていたと思います。でもプレーオフは、どこかふわふわしていた。予選だったら、即リーチが打てていた。テンパイをした後の1巡で、『やっぱり、これは絶対にリーチだ』と思い直してツモ切りリーチをしました」

予選から、プレーオフへ。ステージのステップが上がったことで、今までにないプレッシャーが川又を襲った。それが生んだ、このツモ切りリーチ。川又自身は反省していたが、他家の目にはなかなか嫌に映るものである。好形変化や高打点変化を見ていたのか? ヤミテンでも打点十分なのに、動きを封じるためにリーチをかけたのか? 今通った牌をもう一度切ったら、今度は当たってしまうのではないか? あらゆる思考が駆け巡り、他家にかかる重圧はじつに大きい。最近では麻雀好事家の間で、ツモ切りリーチの戦略的価値について議論されることも、ずいぶん増えたように思う。

だが、そんな怖いツモ切りリーチの重圧に対し、真っ向勝負を当然のように挑むものがいた。

sono3.mov_001066098
そう、絶賛跳満テンパイ中の田渕である。無筋のp4を、怯まず勝負! チャンタを消しても、自身の打点は変わらない。だが、より安全なp1を選ばず、待ち牌のp7が少しでも出やすくなるように彼女は踏み込んだ。だが――

sono3.mov_001083015
その勇気が報われる前にp3をつかんでしまった――

sono3.mov_001090089
川又、リーチ・タンヤオ・赤2、8000点のアガリ。これで彼女は、涼宮とほぼ並んだ。

sono3.mov_002169967
極めつけは南3局、まずは涼宮がリーチ・ドラ1、p5 p8待ちの先制リーチをかけた。

sono3.mov_002198829
このリーチを受けて、北家の川又がz4をポン! s5rを使っているため、z7を鳴かずとも満貫になる2シャンテンだ。

sono3.mov_002208172
一方、田渕にもチャンス手が。1シャンテンでドラが2枚。ただし、このp5rは親の涼宮に対し、おいそれとは打てる牌ではなく、実際に彼女の当たり牌だ。

sono3.mov_002226257
同じくp5を持ってきた川又。涼宮の現物であるs8s2を切り、迂回するルートを選んだ。

sono3.mov_002280077
そんな中、水谷がm4を引いてテンパイ。m3はドラなので、テンパイを取るならm6切りとなりそうだ。だが、これまた涼宮に対して危険そうに見える。水谷は――

sono3.mov_002283147
現物のs2を打ち、ほぼ完全撤退となるメンツ崩しを選択した。テンパイを取らずに粘ろうとするのならば、s6p8のどちらかを落としそうだが、水谷はそれさえ選ばない。この手堅い守備力を含めた総合力の高さで、彼女は昨年、準優勝にこぎつけたのである。実際、もしトイツ落としをするならp7が3枚見えていることを理由にp8切りとする人が多いように思う。結果、この局面でそれを選択すると放銃に回ってしまうわけだが、水谷はその最悪の事態を避けたということになる。

sono3.mov_002361859
勝負は終盤へとさしかかり、ようやく川又がテンパイ。だが、待ち牌のs2はフリテンで、画面では見えないが涼宮が切ったp4を水谷がチーしている。故に――

sono3.mov_002368566
川又はテンパイを拒否! すると――

sono3.mov_002397528

p3を引き、すぐさまs3 s6のノベタン待ちで復活を果たしてみせた。もともとソーズのホンイツだったはずが――

sono3.mov_002414945
そこから当たり牌を使い切っての迂回を果たし、会心の1300-2600を成就させた。

1回戦終了時

このアガリが決め手となり、川又は初戦トップを飾った。このシンデレラリーグは順位点が10-20にオカ20が加わる。オカ20000点の価値は非常に大きく、2戦勝負の上位2名抜けとなると、トップ者の通過率は極めて高い。初戦ラスの田渕も条件つきではあるが、2戦目トップであれば十分に準決勝進出の目はある。

だからこそ、涼宮は冷静だった。

「初戦のオーラスは、水谷さんと4000点差の3着。でも、無理をしてラスを引くくらいであれば、3着でも次に絶対行けると思ってました。ラスにならんかったらええわくらいの気持ちで、親にアガられるくらいなら3着で終わろうと思っていました。だから、プレッシャーはまったくなかったです」

涼宮は「その時、自分がどう動くべきか?」という大局観に、とくに秀でた選手だと思う。そして「3着でもいいや」と思えるのは、彼女が自身の力を信じて疑わないからなのだろう。

t3
2回戦東3局、涼宮は自称「チンパンジーでもアガれる」満貫をツモって大きな加点。涼宮がやや有利という展開で南入したが――

n1_1
川又のz7・イーペーコー、2600の激辛ヤミテンに涼宮が放銃。点棒状況は、よりフラットになる。

sono4.mov_002404268
続けて南2局、川又がタンヤオ・ドラ・赤のチーテンを入れる。

sono4.mov_002432296
勝負は終盤へ差し掛かり、水谷がリーチ・ピンフ、s6 s9待ちで応戦。

sono4.mov_002458456
この直後、涼宮がチーテンを入れる。z6・赤1、s4 s7のテンパイを入れた。この鳴きで、すぐに水谷がs4をつかんだのだが――

sono4.mov_002464895
頭ハネで川又のアガリとなる。3900点プラス供託1本が、水谷から川又のもとへ。頭ハネをされた直後、涼宮はがっくりとうなだれたのだが、冷静に考えてみると彼女にとってはさほど悲観する状況ではなかった。

安泰ポジションの川又がアガる分には、自身の条件はさほど苦しくはならない。涼宮としては、1回戦と間逆の展開、つまり水谷と2着・3着で4000点差以上をつければいいのだ(シンデレラリーグは追いつき有利。同ポイントの場合、追いついた側の勝ちとなる)。つまりこのアガリで、通過ポジションは川又と涼宮の2人となったわけだ。

sono4.mov_002688118
残り2局。だが田渕にも水谷にも、十分にも目がある接戦だ。そんななか、田渕に満貫が見える1シャンテンの手が入る。

sono4.mov_002774138

そしてs6を引き、リーチ・タンヤオ・ピンフ・赤1のs4 s7待ちで勝負! s7をツモろうものならば、イーペーコーもついて勝負の大勢は決するだろう。

sono4.mov_002840137
終盤になって、涼宮にもようやくテンパイが入る。だが、p4は宣言牌のまたぎで、なんとも打ちにくい。

sono4.mov_002846910
現物のs9を切り、テンパイを拒否した。その次巡、涼宮が動いた!

sono4.mov_002864862
田渕が捨てたp4を――

sono4.mov_002878675
p3p5でチー! 驚異的な粘りで再びテンパイを入れた。

この鳴きだが、じつに判断の難しい局面である。この鳴きを入れることで、田渕のツモ回数が1回から2回に増えてしまうのである。田渕がツモるリスクは、たしかに増える。だが、それ以上に大きなメリットとなるのがテンパイ料だ。

現状、川又も水谷も安牌しか切っておらず、このまま流局すると田渕の一人テンパイとなる可能性が高い。そうなると涼宮は100点差の3着目。条件クリアのためには、オーラスで必ずアガらなければならないのだ。一方、ここでテンパイを取りさえすれば、オーラスは流局でも自分の勝ちとなる。田渕、水谷ともに条件が課せられており、ラス親の川又はほぼ安全圏。まず間違いなく、次の局が最終局となるだろう。

リスクとリターンを天秤にかけ、涼宮は圧倒的にリターンが大きいと踏んだ。そして――

sono4.mov_002898095
直後のp8もチーをした。

sono4.mov_002910240

安全牌のp4を1枚切り、単騎待ちケイテンとする。こうすれば田渕のハイテイをずらせるし、ハイテイ牌に危険牌が眠っていようと、またp4を切ればテンパイを維持できる。非の打ちどころのない、完璧な選択だった。だが――

sono4.mov_002940003
そんなファインプレーを凌駕するカタルシスが生まれるのも、また麻雀なのである。最後のツモ番で田渕がs4をツモ! 裏は乗らず2000-4000のアガリで、川又と田渕が通過圏内となった。

オーラスで涼宮に課せられた条件は、田渕からの5200点直撃か、満貫ツモ。圧倒的に田渕優勢という状況で、最終局が始まった――

sono4.mov_003373103

田渕としては、アガれば勝ちという局面だ。川又が初打で捨てたm1を積極的にチーした。イッツーやチャンタ、z7バックなどが狙いだ。上家の川又も、自身と同じく通過圏内。アシストを期待した狙いもあっただろう。

sono4.mov_003390954
次巡はカンs8をチー。電光石火の鳴きで、決着はそう遠くないことを予感させた。

sono4.mov_003404501
おあつらえ向きに、川又の手牌にはz7がある。僕は、当然川又はこのz7を鳴かせるのだろうと思っていた。しかし、である。彼女の立場に改めて立ってみると、z7を切らないのはごく自然な行為だった。ほぼ安全圏内とはいえ、川又は役満を打とうものならば、途端に準決勝進出の資格を失ってしまう。ならば、たとえそれが薄紙1枚程度の確率だったとしても、大三元や字一色の種となりうるz7は、迂闊に切ってはならない牌なのだ。川又は、最後までこのz7を手牌に留めていた。

sono4.mov_003429192
田渕が2副露している中で、涼宮がチートイツの1シャンテンとなる。だが、これがテンパイしたとしても条件は確定しない。繰り返しになるが、田渕から5200点を直撃するか、満貫をツモらなければならないのである。ドラそばのs4を切り、一縷の望みを繋いだ。そう、彼女が望んだのは――

sono4.mov_003467730
このm5rだった! チートイツ・赤1、逆転をかけたリーチを土壇場でかけた!

m5rを引いて、失禁するかと思いました(笑)。川又さんと水谷さんから出たとしたら、見逃してツモにかけるつもりでいました。この手で裏条件とはしたくなかったので。もしm5rを持って来なかったら? その時ばかりは、ツモアガリの裏条件にかけていました」

涼宮はこの最終局面においても、裏2条件に甘えようとはしなかったという。結果としては、彼女がその見逃しを実際に行う機会は訪れなかった。

sono4.mov_003498928z5は、田渕が勝利を目指して最後に放った牌だったから――

sono4.mov_003505101
対局中、いつだって動じることのなかった涼宮が、この時ばかりは倒牌する際に牌を崩していたのが印象的だった。これもまた、彼女の麻雀へかける熱意の表れなのだと思う。

2回戦終了時

sono4.mov_003536833

敗者は、いま目の前であった出来事を受け止めて、今にも崩れ落ちそうだった。彼女は、田渕百恵は――、エンディングで最後の力を振り絞るようにファンに感謝の言葉を述べ、舞台を降りてから初めて大粒の涙をこぼした。嗚咽が放送に乗らないよう、ファンに余計な心配をかけないよう、スタジオの片隅で、声を立てずにひっそりと泣いていた。

sono4.mov_003516646
全てを出し尽くした勝者は、その余韻を味わう余裕もないように、疲れ果てた表情を浮かべていた。陽気な印象が先行しがちな涼宮ではあるが、関西を主戦場とする彼女は、なかなか日の目を見る機会に恵まれなかった。関西圏での対局放送や大会の数も、一昔前よりはずいぶんと増えた。それでも、関東圏に比べるとまだまだ少ないというのが実情だ。彼女ほどのタレント性と実力を誇りながら、スポットを浴びることがほとんどなかったのである。僕は川又と涼宮を見て「陰と陽」という表現を使ったけれど、真に陰だったのは涼宮なのかもしれない。

準決勝対局者
シンデレラ候補は、3分の1にまで絞られた。誰がスポットライトを一身に受けるのか? 答えは、もうすぐ出る。

文:新井等(スリアロ九号機)

麻雀ウォッチ シンデレラリーグ プレーオフ

AbemaTV⇒https://abema.tv/channels/mahjong/slots/AYGmVmEnbciZXV
FRESH LIVE⇒https://freshlive.tv/threearrows-ch/266117

シンデレラリーグ2018特設サイトはコチラ!
http://threearrows-ch.com/2018/10/28/cinderella2018_main/

チャンネル入会希望の方はコチラへどうぞ!