LINEで送る

白田
第1節終了時、彼女は笑顔を見せていた。それは、あまりに印象的な光景だった。

対局前全体結果
対局者
RMU所属、「ふわふわ狼姫」白田みお。第1節で大敗を喫し、すでに後がない状況だ。ここでもう一度負けたら、確実にゲームオーバーだ。そんな逆境にあっても白い歯を見せていたのは、彼女の矜持の成せる業なのだと思う。

システム
麻雀ウォッチ プリンセスリーグのシステムは、ブロック4位、もしくは5位にまで予選突破の可能性が残る。だが、それすら楽な条件とは言えない。そして、そんなことは誰より白田が深く理解しているはずだ。第2節当日の朝、対局まで2時間以上前から、彼女は普段のようにふわふわした笑顔を見せることなく、集中力を高めることに努めていた。深く、深く、卓に入り込むために――。

sono1.mov_001903835
1回戦、白田は起家スタートとなった。序盤からリードを保ちたいところではあるが、先手を取ったのは大平だった。z5・ドラ2のヤミテンを入れる。麻生がm2を暗カンしたことで、新ドラのs6がモロ乗りしている。そう――

sono1.mov_001989654
暗カンしている麻生も、もちろん勝負手だ。赤2・ドラのp3 p6待ちでリーチをかけた。

sono1.mov_001997595
その直後に大平がツモ! 白田は、いきなり満貫の親かぶりをしてしまう。

sono1.mov_002214512
東2局、大平が追撃を狙う。絶好のカンm3を引き入れてリーチをかけた。満貫確定の本手だ。これに――

sono1.mov_002244475
白田も本手をぶつける! リーチ・ピンフ・赤2・ドラ、そして――

sono1.mov_002285683
m9を一発ツモ! 裏ドラも1枚乗せて、望外の4000-8000を成就させた。

sono1.mov_004761189
この倍満で得たリードを生かして迎えたオーラス、2着目の大平とは5600点差。親の三添も連荘を狙ってくるだろうし、できるかぎりアガリに向かいたい局面だ。そんな中、うれしすぎるピンフのみの役ありテンパイを入れることに成功する。当然、ここはヤミテンを選択。

sono1.mov_004776805
が、大平も追いすがる! リーチ・赤・ドラ、高めイッツーの手で勝負をかける。大平のリーチを受けた一発目、白田のもとへやってきたのは――

sono1.mov_004797893
白田の手で隠れてしまっているが、ドラのs2だった。大平の河には、1枚もソーズが切られていない。

sono1.mov_004803098
が、構わず勝負! アガればトップのこの局面、降りてツモられでもしたら目も当てられない。どのみち後がない状況からのスタートなのだ。腹を括って前へ出た。

sono1.mov_004809604
これに飛び込んだのが麻生だった。大平の現物のm6を切ったが――

sono1.mov_004813575
白田が会心の1000点をアガり、念願のトップを飾ることに成功した。

1回戦終了時

1回戦終了時全体
初戦から快調な滑り出しを見せた白田。まだまだ道は険しいが、ここでのトップの価値はあまりに大きい。一方――

大平
あと一歩のところでトップを逃した最高位戦日本プロ麻雀協会所属、「不屈のリアリズム」大平亜季。+40ポイントというトップに大きな価値があるプリンセスリーグだが、初戦の結果に悲観的な様子はなかった。

「白田さんがトップで自分が2着なら、まだいいのかなという心境でした。オープニングのあいさつで相対的なポイントは意識していないと言ったけれど、ブロック首位の三添さんと2位の麻生さんよりは上にいたかったという気持ちが大きかったです。自分もポイントを増やさないといけない立場だから、白田さんにいくらでも勝たれてもいいとまでは思わないけど、今回は2人よりは上にいって準決勝を争える位置にいたいと思っていたので」

個人的に、大平ほど捉えどころのない打ち手もなかなかいないと思っている。ある日観た大平の対局と、その次に観た大平が別人のような打ち回しを見せることも、決して珍しくない。場況や人に合わせて臨機応変にスタイルを変えるオールラウンダーで、時にはマイノリティ寄りなのではないかと思わせる打牌選択も見せる。が、それは少数派の選択肢の中に潜む気付きにくいメリットを、彼女が明確に察知しているからできることなのだ。疑問に思った一打を質問すれば、言葉を選び、慎重に答えてくれる。そんな大平の一打一打は、僕たちにとって非常に魅力的に映るのだ。

なお、大平は会話のセンスに関しても非常に独特かつ魅力的だ。僕が知る限り、プリンセスリーグを「プリーグ」と略す唯一の人物である。

t1
2回戦は、初戦ラスに甘んじた現プリンセス・麻生の4000オールで開幕した。

sono2.mov_000721487
追う立場となった大平は、東1局1本場にリーチ・ピンフ・ドラを麻生から直撃。点差を縮めて迎えた東2局、白田の親番。大平は1巡目で1シャンテンだ。 ※こちらのスクショのみ、天井カメラのテロップが誤っております。

sono2.mov_000747046
わずか3巡でカンp8を引き入れてテンパイを果たす。ここはp7を切ってヤミテンとした。ドラ1があるが、m3p3の周りは切れておらず、場況的にも優秀なシャンポン待ちとは言えない。即リーとはせず、くっつきとしてどちらも優秀なため、好形変化を待った。もちろん24を引いてリャンメンになる確率と15を引いてカンチャンになる確率は五分なのだが――

sono2.mov_000790589
このm1引きも十分に優秀と見てリーチ! 4巡目のカンm2待ちなら、十分にアガリが期待できそうだ。すると――

sono2.mov_000828661
一発のオマケつきでツモることに成功! 絶妙な判断で2000-4000をものにしてみせた。

sono2.mov_000909808
好調の大平に、現在ブロック首位の三添が待ったをかける。東3局、早々にドラポンに成功すると――

sono2.mov_000928060
z1も鳴け――

sono2.mov_001070536
最終的にs2 s5待ちのテンパイとなった。

sono2.mov_001116882
ここに大平が飛び込んでしまう。大平としても手格好十分の1シャンテン。ワンチャンスのs2くらいはと前に出たのだが――

sono2.mov_001121019
痛恨の8000点放銃となってしまった。

n1_1
南1局1本場には、メンタンピンツモ裏、2100-4100の二の矢が炸裂した。これで三添がトップ目に立った。

sono2.mov_002230761
南2局は、この2回戦で静観を強いられざるを得なかった白田の親番だ。5巡目、この牌姿から1シャンテンから戻すp1切りとした。このアガリ連荘ルールでしっかりとフィニッシュまでたどり着くために、好形を求めて懐深く構えた。

sono2.mov_002318015
8巡目、m5を重ねてシャンポンに取ることもできたが、ここでも柔軟な一打を見せた。p6s6のくっつき待ちとし、イッツーやp5引きからのフリテン3メンチャンのリーチも視野に入れている。全色の赤牌を使いきれる形になっていることも心憎い。

白田は非常に門前志向の強い打ち手だ。好形リーチという主軸の戦法を目指して放たれる打牌は、じつに柔軟だと思う。

sono2.mov_002367365
プランの一つだったp7引きで好形リーチをかけることに成功!

sono2.mov_002499530
打点こそ伴わなかったものの、白田のスタイルを象徴するかのような華麗な1300オールだった。

sono2.mov_002932562
比較的僅差のまま迎えた南3局、絶好のp5r引きで1シャンテンに。456の三色を見てカンp3のターツを払っていくのがマジョリティだとは思うが――

sono2.mov_002938502
大平が選んだのはm4だった。

「カンm5よりカンp3の方が、ちょっと良い待ちというのがありました。チーテンすら取りたいと思っていて、カンp3の方がチーテンを取りやすいだろうという狙いでした」

sono2.mov_002964795
s6引きでテンパイを果たすと――

sono2.mov_003247711
見事にp3をツモって4000オール! 道中でm5もやってきたが、それはあくまで結果論。少数派のメリットを汲み取る大平の麻雀は、やはり面白い。

sono2.mov_003372235
続く南3局1本場も、大平の選択が冴え渡る。この1シャンテンから――

sono2.mov_003375638
m9切りとした。678の三色の可能性を追い、マンズのドラへの伸びを視野に入れた一打だ。

sono2.mov_003409906

m7を引くと、p1を切って1シャンテンに復帰。s7はまだ手元に残し、678の三色を見据えた野心は欠かさない。

sono2.mov_003426790
p5rを引いてリーチをかけると――

sono2.mov_003502765
ドラのm5をツモ! さらに裏ドラも2枚乗り、決め手となる6100オールを成就させた。

2回戦終了時

2回戦終了時全体
2回戦の大トップで、大平はブロック内2位にまで浮上。一方、白田は痛恨のラスで初戦トップのポイントをほぼ消化してしまった。

sono3.mov_000259259
明暗分かつ3回戦、東1局の大平には何やら楽しみなトイツが押し寄せていた。

sono3.mov_000263429
が、わずか2巡で3枚目のz3が切られ、ひとまず小四喜の芽は潰える。

sono3.mov_000286252
同巡、麻生がm9切り。このm9は大平にトイツだが――

sono3.mov_000291424
ここはスルー。するとm7が重なり、チートイツの1シャンテンに。そして――

sono3.mov_000315214
ホンイツ・トイトイの5ブロックが満たされたということでもある。三添が切った2枚目のm9を――

sono3.mov_000321554
ポンとした。

「鳴けそうな牌が多かったのと、ダブz1を使ったホンイツ・トイトイの18000があるので仕掛けました。今たまたまテンパったら、チートイツのみになってしまうという点も大きかったですね」

sono3.mov_000325058
この仕掛けを受け、三添も仕掛けていく。門前で仕上がれば高打点が期待できそうな手組だが、リャンメンチーから――

sono3.mov_000326693
m6切り。大平に対して切りにくい字牌を極力生かしてホンイツに向かうコースを選択した。

sono3.mov_000340173
続いて大平が切ったp6は鳴かず――

sono3.mov_000363096
m7をアンコにした後に出たp8は――

sono3.mov_000367700
カンチャンでチー。ここで放たれたz1を――

sono3.mov_000373740
大平がポンして先制テンパイを入れた。18000確定の大物手を――

sono3.mov_000420319
三添から直撃! 会心のアガリで大きなリードを早々に得た。

sono3.mov_000530930
続く東1局1本場も、5巡目で1シャンテンに。ぜひとも追撃を成功させたいところだが――

sono3.mov_000534534
ここで三添からリーチが入る。ピンフ・赤1のs4 s7待ち。時間はかかったが――

sono3.mov_000777076
ツモって裏を1枚乗せることに成功! 2100-4100のアガリを成就させ、まだまだどんな展開を迎えるのかわからなくなった。

t2
さらに東2局、今度は麻生がリーチ・一発・赤・ドラを白田からアガる。前半2戦で苦しい展開が続いていた現プリンセスが、ここでトップ戦線に躍り出てきた。

sono3.mov_001942807
南1局1本場にも、麻生のリーチが実を結ぶ。リーチ・ピンフ・ツモ・赤の1400-2700で、大平をまくってトップ目になった。

sono3.mov_002958522
そうして迎えた南4局1本場は、あまりに熾烈なトップ・3着争いとなった。麻生と大平は300点差、白田と三添は700点差。ノーテン罰符やリーチ棒一つが勝敗を分かつ。そんな極限状況で、親の麻生が5巡目にして1シャンテンだ。麻生がアガった場合はもう1局行うことが確定だが、この手が満貫になろうものなら、それはほぼ決定打となりそうだ。

sono3.mov_002982045
が、先制テンパイを入れたのは白田だった。赤・ドラ含みのカンm4待ち。あまり良い待ちとは言えないが、誰も退かないこの局面において、テンパイしているという価値はあまりに高い。役もなく手変わりも見込みにくいこともあり、ここはリーチをチョイス。

sono3.mov_002992589
そしてやはり麻生も――

sono3.mov_003006336
三添も無スジを押して前進する足を止めなかった。

sono3.mov_003014711
次巡、白田のs6に麻生が反応する。リャンメンで鳴くか、カンチャンで鳴くか――。

sono3.mov_003052616
麻生はカンチャンでのチーとした。p4のくっつきと、m2m5m8m6でチーテンが取れる。m9が2枚見えていることもあり、タンヤオになる可能性は十分にありそうだ。

sono3.mov_003099796
さらに三添がカンp5をチー。z7バックの1シャンテンだ。この局面、やはり役牌が絞られる可能性は低く、これも非常に実戦的な仕掛けだと思う。

さて、ここで一点だけ訂正のアナウンスをしなければなるまい。先ほど「誰も退かない局面」と記述させていただいたけれど、ただ一人――

sono3.mov_003138869
大平はそれに必ずしも該当しない立場だ。大平は、麻生と300点差。リーチをかけた白田がツモれば、その時点で麻生が親かぶりをして、自身のトップが確定する。白田の他に三添が前に出ているし、麻生が放銃する可能性も十分にあるだろう。現状、トータルポイントでは三添をまくってブロック首位である。白田のリーチは立場的にもそれなりに打点がありそうだし、ここから無理に前に出て素点を失うのも微妙という判断だろう。大平は徹底して危険な牌を切らず、白田の河に置かれたz5もスルーした。結果――

sono3.mov_003148678
三添がz7バックのテンパイを果たし――

sono3.mov_003152382
その直後に白田がz7をつかんだ。

sono3.mov_003154217
1000は1300のアガリで三添が3着、白田がラスとなった。

3回戦終了時

3回戦終了時全体
3回戦のトップ奪取こそならなかったものの、大平はさらにポイントを伸ばしてみせた。とはいえ三添、麻生、愛内の3名とはさほど差も離れておらず、まだまだ予断を許さない状況だ。

sono4.mov_001329861
最終4回戦の東3局、ここでも大平が面白い一打を放った。ピンズに寄せにいった中で、ドラ側のm6から叩き切っていく。次巡はs6 s3を入れ替え――

sono4.mov_001402934
p5rを引いた。

sono4.mov_001407205
ここで初めて字牌を処理。これならばホンイツというよりもチンイツに仕上がりそうだし、タンヤオのメンツ手というルートも残る。いずれにせよ、十分な打点が確保されそうだ。

sono4.mov_001426425
2段目に差し掛かったところで、麻生が789三色の1シャンテンになる仕掛けを入れた。放たれたp7を――

sono4.mov_001433698
大平がペンチャンでチー。ソーズを払ってチンイツを目指す。

sono4.mov_001450415
これを見た麻生は、p6が切りきれない。ひとまずm2切りで1シャンテンをキープする。

sono4.mov_001462427
直後、親の三添がp6z4のシャンポンリーチをかけた。麻生が抱えるp6は当たり牌となってしまった。

sono4.mov_001565397
引き気味の麻生が、渋々といった表情で放ったp3。浮いているm5はドラだが――

sono4.mov_001571202
散歩でもしているかのような調子で、これを切り飛ばした。この激押しの甲斐あって――

sono4.mov_001592257
最高のp2引きに至った! p1 p4 p3 p6待ちの跳満確定の4メンチャンだ。これを――

sono4.mov_001651383
ツモりアガって3000-6000の加点を成し遂げた。

さて、ここで視点を白田に戻したい。初戦トップの後に2ラスを引いてしまい、この時点で第2節よりもポイントを失っている状況だ。せめて、ここからポイントを回復させることができれば、最終節にわずかな望みを繋ぐことができる。次の東4局は、大事な親番だ。そこには――

sono4.mov_001704636
バラ色の景色が待っていた。p1チーから入り、チャンタとホンイツの両天秤となるs3切りをチョイス。

sono4.mov_001720385
そして見事にカンs8を引き入れ、z6z1のシャンポン待ちに。決まれば会心の一手となることは確実。だが――

sono4.mov_001898363
ここで三添がタンヤオ・赤2のリーチを入れる。s3 s6は4枚見えだが、s5も自身の目から4枚見えている。これまで、ことごとく失点する側に回り続けてきた白田。ここでも、この三添の手に本手を阻まれてしまうのか?

sono4.mov_001925790
無論、白田はこの手、この状況で止まるわけがない。m1――

sono4.mov_001940004
m3と、無スジを叩き切っていく。

sono4.mov_001945643
さらに、麻生にもテンパイが入った。s7を切ればピンフのs2 s5待ち。s2は白田、s5は三添が切っている。決して悪い待ちではないのだが――

sono4.mov_001958723
この手で渦中に飛び込むことを良しとはせず、現物のm3切りとした。その直後――

sono4.mov_001976474
白田が待ち望んだz1ツモ! 白田は一アガリでトップ目に立った。

sono4.mov_002022120
次局、今度は大平に驚愕の手が入った。赤とドラが2枚ずつ。さらにメンツも足りている。

sono4.mov_002033531
もう一つ大きなアガリを実らせたい白田には、ピンズに寄った配牌が。z6も重なり、仕掛け次第で大平に追いつけるかもしれない。

sono4.mov_002046177
などと思っていたら、大平はわずか2巡で1シャンテンに。

sono4.mov_002090254
そして白田が切望していたz6は、麻生と持ち持ちになってしまった。

sono4.mov_002129527
6巡目、やはり先手を取ったのは大平だった。ピンフ・ドラ2・赤2のs6 s9待ち。ヤミテンで確実にアガリを拾いにいく。

sono4.mov_002180678
恐ろしすぎるヤミテンに飛び込んだのは、麻生だった。危険なs6を先に切ろうと試みたが、時すでに遅し――。

sono4.mov_002185283
8000は8300のアガリで、再び大平がトップ目に浮上した。この大平との差はわずかにしか縮まらず、気付けばオーラス3本場となっていた。

sono4.mov_003796692
大平と7000点差の親番で、ドラはm3。白田の手には赤が1枚あり、ドラの受け入れもある。最低2局続けなければならないが、逆転の可能性が十分にある手が巡って来た。

sono4.mov_003996392
8巡目、白田のネックだったカンs5が埋まった! 盤石の1シャンテンだ。だが――

sono4.mov_004044306
先制リーチをかけたのは大平だった。ドラをアンコにし、s3m9のシャンポン待ちで勝負をかけた。

sono4.mov_004058687
さて、と状況を再確認するかのように、白田は一発目にp5を持ってきたところで手を止めた。思考を巡らせ選んだのは――

sono4.mov_004071967
p2だった。456の三色の可能性を残し、自身からm5が4枚見えていることもあり、非常に優秀なマンズの受けも残る。ギリギリのところでリスクとリターンのせめぎ合いを見極めつつ、反撃の機を伺う。

sono4.mov_004137099
が、ここで三添からもリーチがかかった。リーチ棒を出すことで瞬間、単独ラス目に落ちてしまうが、跳満ツモで2着へと浮上する。リスクを承知で、彼女も勝負に出ていた。

sono4.mov_004146809
先ほどより、さらに煮詰まった局面で、またしても白田に選択が迫られた。s5rを引き、どのくっつきを残すかという選択だが――

sono4.mov_004152548
p5とした。大平には中スジで、三添にはp2 p5のワンチャンス。p4が3枚、p5が2枚見えていることもあり、カンチャンやシャンポンにも当たりにくい。

sono4.mov_004158154
これを受け、麻生は迂回に徹する。麻生は単独3位となり、大平のツモで着順が保障される。白田がアガってももう一局あるため、無理に前へ出る必要はなくなった。

sono4.mov_004212441
だが、共通の安牌があまりに少ない。歯を食いしばり、三者に安全そうなm1を切る。

sono4.mov_004240970
残り巡目も少ない。そんな中、白田が待望のテンパイを果たした。s5は全て見えており、p1の片アガリシャンポンになってしまう。不服な待ちではあるが、もう悠長な選択をしている時間もなさそうだ。赤が2枚あって打点も十分。残り2枚にかけて、イチかバチかのリーチをかけたとしても、やむなしといった分岐点だと思う。

だが、忘れないでほしい。

sono4.mov_004247243
白田の持ち味は、柔軟な一打であることを。導火線に火がつき、爆発まで残りわずか。そんな修羅場においても、彼女は自身の責務を全うするかのように、s5を切り飛ばしたのである。

sono4.mov_004268397
結果は、大平の満貫ツモで決着。白田がs5を切ろうが切るまいが、この結末は変わらなかった。それでも、もしかしたら白田が最後にリーチ棒を置かなかったことで、最終節の結末が変わるということがあってもおかしくはない。そう感じさせるだけの矜持を白田が貫いたと、思わずにはいられなかった。

4回戦終了時

4回戦終了時全体
「第3節は前半卓で対局します。理想は最終日に打つ人が『大平のことはほっとけ』ってなるくらい勝ちたいですけど、そうもいかないので。競っている相手より上を維持できるようにしつつ、きばりすぎたり日和すぎたりしないように戦いたいと思います」(大平)

「Cブロックでは1人大きく負けている状況、そして節数も残り1回と、正直厳しいです。まずは最終節1回戦、トップを取ることを目指します!」(白田)

この日、大平と白田の明暗はくっきりと分かれた。けれど、どちらの選手も自身の思考・経験・スタイルを重んじ、プリンセスの名に恥じない戦いを見せたことに変わりはないと思う。

予選も、いよいよ最終第3節を残すのみ。王女候補の選定は、いよいよ佳境へと突入する。

文:新井等(スリアロ九号機)

麻雀ウォッチ プリンセスリーグ2019 予選第2節Cブロック2卓

AbemaTV⇒https://abema.tv/channels/mahjong/slots/9vgaM9c57SaCVd
FRESH LIVE⇒https://freshlive.tv/threearrows-ch/270073

プリンセスリーグ2019特設サイトはコチラ!
http://threearrows-ch.com/2019/04/26/princess2019_main/

チャンネル入会希望の方はコチラへどうぞ!