その美しく、残酷な世界に魅せられて――【麻雀ウォッチ プリンセスリーグ2019 予選第3節Bブロック1卓】
「麻雀ウォッチ プリンセスリーグ2019」の予選Bブロックは、異様なポイント状況だった。最終第3節の前半2戦を終えて、トータルプラスの選手は、わずかに2人。この異常事態を演出したのは――
間違いなく逢川恵夢によるところが大きかった。わずか10戦で400ポイント近くを叩き出し、早々に準決勝進出を手中に収めている。
暫定3位の水口と、暫定8位の冨本とのポイント差は、わずか48.8ポイント。水口、蔵、大澤の3名は、後半卓に出場する4名にプレッシャーをかけるため、少しでもポイントを叩いて優位に立つ必要があった。必然、残り2戦は乱打戦となりそうだ。そんな予感は、序盤から的中することとなった。
3回戦東1局、先手を取ったのは蔵だった。メンピンドラ2をツモりあげ、サクッと2000-4000の加点に成功する。
次局も先制リーチは蔵だ。のノベタンにも取ることができたが、打点が不十分とあってドラの単騎でリーチとした。攻撃的な蔵らしい選択だったが――
水口が 待ちのピンフで追いかけリーチを放つ。このめくり合いは――
蔵が一発でを持ってきて決着。裏も1枚乗って8000点のアガリとなった。蔵が待ちにすることもできたをつかんでしまうあたり、なんとも皮肉な結末だった。
3枚目のをチーしてテンパイまでたどり着いた。決して優秀な待ちとはいえないが、残り順目を考えればテンパイを取った方が良さそうだ。ところが――
最後ので僥倖の4000オール成就! 一気にトップ目へと浮上した。
麻雀とは、立て続けに選択を迫られるゲームだ。難しい選択には、必ず一長一短がある。どの「長」に重きを置くかは個人差があるし、その結果として「短」を引いてしまうこともある。蔵は「短」を、大澤は「長」を引いた。そうして明暗は分かれていく。けれど、「長」を引き続けたら勝てるゲームというわけでもない。それは麻雀の醍醐味であり、残酷さでもあるのだと思う。
長いものは、より長いものに屈するしかない。
南1局、親番の水口には狂おしいほどの好機が訪れた。をでチーして、タンヤオ・赤2・ドラの1シャンテンに。
まだまだ南1局だ。大澤も蔵も親番を控えており、チャンスは残されている。蔵はツモり三暗刻のリーチで応戦したが――
ここでも水口に超ド級のテンパイが入っていた。満貫以上が確定している3メンチャンで、これが決まれば3回戦、そして最終戦まで含めた結果も決まりかねない勝負手だ。
さらに逢川も 待ちのリーチで参戦。大澤、そしてリーチをかけていた蔵でさえ、水口がアガるくらいであれば、逢川にアガって欲しいと願っていたかもしれない。
だが、その願いは叶わない。鮮烈な美しいアガリも、視点を一つ変えるだけで残酷な様相を呈してくる。水口の6100オールのアガリは、勝負の大勢を決すると言っていいものだった。
ふと、過去に立ち会ったことのある対局の一場面を思い出した。残酷な対局の趨勢を見守る立場にいると、対局者に少なからず敬意や思い入れを抱いてしまうこともある。そんな思いをこじらせて「いっそのこと、みんなに勝って欲しいくらい複雑な心境ですよ……」なんていう四方山話をとある選手とした時のことだった。
付き合いの長いその選手からは「バカだなぁ、誰かが勝って、誰かが負けるから麻雀は面白いんだろ?」なんていう真っ当な答えが返ってきたけれど、至極その通りだと思う。
誰かが勝って、負ける。そんな当たり前のことで、麻雀プロの人生は変わる。
それは「残酷」かもしれない。けれど、それでも戦い続ける打ち手の姿に僕らは魅せられる。何度も、何度でも――。
後半卓の結果を待たずして、大澤と蔵の勝ち上がりの芽は潰えた。
こうして、また王女候補が姿を消した。けれど、僕らは知っている。彼女たちの勇姿が、最後に残る王女をより輝かせることを。美しく残酷な世界に魅せられた僕らは、これからもそうやって戦いの行く末を見守り続けていくのだろう。
文:新井等(スリアロ九号機)
麻雀ウォッチ プリンセスリーグ2019 予選第3節Bブロック1卓
AbemaTV⇒https://abema.tv/channels/mahjong/slots/AD9tbwGTHcLhrX
FRESH LIVE⇒https://freshlive.tv/threearrows-ch/269963
プリンセスリーグ2019特設サイトはコチラ!
http://threearrows-ch.com/2019/04/26/princess2019_main/
チャンネル入会希望の方はコチラへどうぞ!